2021/02/16
色々な造作洗面台◎
こんにちは!
設計士兼保育士の河邊です!
最近、
「洗面台を造作したいけれど、どんな風にするか悩んでいる」
というご相談がありました。
確かに一言で“造作洗面台”といっても、色々なものがあり
一体どんな洗面台がいいのか悩みどころ、、、(>_<)
そこで今回は
様々な造作洗面台をご紹介したいと思います☆
まずはこちら!
『オンボウル』と言って、カウンターの上に洗面ボウルを乗せるタイプです!!
ボウルのデザインがしっかりと見えるので、
お好きな形がある方にオススメです◎
続いては『アンダーボウル』と言われる
カウンターの下にボウルがあるタイプ!!!
こちらはボウルとカウンターが一体になっているタイプなので、
とてもスッキリとした印象になります!
また、その他に人気があるのが
病院用シンクという大きなボウルをカウンターに埋め込んだタイプです◎
こちらのボウルの大きさは
外側寸法が幅76cm×奥行47cm×高さ22.5cmという
とても広くて深いボウルです!!
つけ置き洗いなどもたっぷり行えるので安心ですね◎
また、カウンター選びでも雰囲気を変えることができるので、
実用性とデザイン性を兼ね備えたタイプになります!
みなさん、お好きな洗面台はありましたか??
もし気になる洗面台がありましたら、
是非一度、コラボハウスの設計士にご相談下さい(^^)
国分寺オープンスタジオ
設計士兼保育士
河邊香奈
———————————————————————————
家、資金、土地、夢
何でも相談しよう。
無料相談会で設計士と話をしてみる。
http://collabohouse.info/kagawa/soudankai/
Instagramも随時更新中!!!!!
https://www.instagram.com/collabohouse_kagawa/
———————————————————————————