2020/12/05
大注目のモールテックス◎
こんにちは🌷
コーディネーターの宮下です!
最近またぐっと寒くなりましたね!
皆さんは風邪などひいてないですか?
私はお風呂上がりに広島の実家から送られたミカンを食べるのが日課になってます🍊
しっかりビタミンをとって、風邪にもコロナにも気をつけていきましょう!!
さて、今日は何をご紹介させて頂くかといいますと・・・
今注目されつつある「モールテックス」という素材についてご紹介します✨
みなさんは「モールテックス」を知っていますか?
あまり聞き馴染みのない素材だと思いますが、
簡単にお伝えすると「デザインコンクリート」です!
質感はモルタルやコンクリートに近く、かっこいい無骨な雰囲気にもってこいです!
こちらのお家では、キッチン前の壁にモールテックスを使用しています。
わざと研磨のかかった塗り方を採用しているので、素材感が活かされていてとてもかっこいいですね!!
モールテックスは様々なものに塗ることが出来ます◎
たとえば、木、タイル、壁紙など、ほぼ全てのものに塗ることができ、
凹凸にも対応することができるので、幅広くデザインを作ることができます🙆🏻♀️
また、カラーバリエーションも豊富なので、選ぶのも楽しくなりますね😊
また、モールテックスは防水性にも優れており、使う場所を選びません。
洗面所のカウンターなどお水が心配な場所でも使用することができます◎
ただ、場所によってはお水だけではなく汚れが気になるところもあると思います。
そんな時は「汚れ防止剤」というワックスのようなものがあるので、
使う場所によってどのようなワックスが合うのか、担当の設計士に相談してみてくださいね😊
他にも、階段や床、壁、天井など様々なところで使用することができるので、
私も挑戦してみたいことろが沢山浮かんで来ました💭
みなさんもぜひ検討してみてください!
では、次回のブログもお楽しみに☆
丸亀オープンスタジオ
宮下 真美
————————————————————————————————————
家、資金、土地、夢
何でも相談しよう。
無料相談会で設計士と話をしてみる。
http://collabohouse.info/kagawa/soudankai/
Instagramも随時更新中!!!!!
https://www.instagram.com/collabohouse_kagawa/
————————————————————————————————————