2021/02/03
外壁素材の種類
こんにちは!
設計インテリア担当の富永です!
先日は明治30年以来124年ぶりの
2月2日の節分のようでしたが、
豆まきや恵方巻を食べましたでしょうか?
スタジオではお昼に保育士のスタッフが南南東を向きながら
恵方巻を頬張っている姿が見られました(*’▽’)
さて、本日はかっこいい外観をデザインするために大切な要素のひとつ、
外壁材についてご紹介させて頂きます!
ではさっそく見ていきましょう!
まず最初はコラボハウスで最も人気な材料、ガルバリウム!
スタイリッシュでとてもかっこいいですね◎
さらにメンテナンス性も良く非常におすすめの材料です!
そんなガルバリウムの中でもいろいろな種類があります。
こちらは幅の広いガルバリウムです!
折り目が少ないためガルバリウム本来の素材感を強く感じます。
段をつけて横に貼ることもできます!
横に貼ると少し柔らかい印象になりますね◎
続いては塗り壁!
最近は白やグレー、グレージュが人気です!
落ち着いた印象で周囲のロケーションとも馴染んでいます◎
最後にガルバリウムと塗り壁を組み合わせたデザイン!
建物の凹凸がはっきりと表現できますね。
続いては別の素材ですが、同色でまとめています!!
スッキリしてスタイリッシュな印象を与えたいときにおすすめです!
このようにたくさんの種類があるので、
気になっている外壁材がありましたらスタジオにサンプルもあります。
是非、お気軽に設計士に相談して下さい!
設計・インテリア担当
富永 琢斗
————————————————————————————————————
家、資金、土地、夢
何でも相談しよう。
無料相談会で設計士と話をしてみる。
http://collabohouse.info/kagawa/soudankai/
Instagramも随時更新中!!!!!
https://www.instagram.com/collabohouse_kagawa/
————————————————————————————————————