2021/02/06
ダイニングテーブル選び☆
こんにちは!
設計・インテリア担当の木村です!!
先日、打合せ中のお客様と一緒に
ダイニングテーブルの視察に行ってきました◎
訪問したのは、丸亀市にある山一木材さんです!
隣接しているキトクラスcafeも大人気で、
お昼時はたくさんのお客様で賑わっています☆
山一木材さんには、一枚板や床材や家具など様々な物が展示されています。
今回、お客様が気に入ったテーブルがこちら!
長さが2,800mmもある大きな一枚板です(^^)
トチノキという樹種で、日本では東北地方を中心に分布しているそうで
栃木県では県木として指定されています☆
トチノキは杢目(もくめ)がとても美しい樹種で、
テーブルなどの一枚板で特に人気があります!
軽く水拭きをして頂くと、
杢目が違った表情を出しとてもかっこいい!
テーブルが決まったら次は脚材です!
アイアンや丸太をレイアウトしてみて、皆でたくさん意見交換をしました(^^♪
2階には床材のサンプルが沢山!!
設計士の中が、ダイニングテーブルに合ったカッコいいLDKになるように、
床材のサンプルとにらめっこしていました(笑)
K君もたくさんの木に触れてとっても楽しそうでした(^^)/
一枚板や木の家具が気になる方は、
是非、山一木材さんに足を運んでみて下さい!
設計・インテリア担当
木村 優斗
————————————————————————————————————
家、資金、土地、夢
何でも相談しよう。
無料相談会で設計士と話をしてみる。
http://collabohouse.info/kagawa/soudankai/
Instagramも随時更新中!!!!!
https://www.instagram.com/collabohouse_kagawa/
————————————————————————————————————