2020/09/08
お家には植物でお化粧を!
こんにちは!
設計・インテリア担当の富永です!
先日、オンライン見学会予定のお庭へ打ち合わせに行ってきました!
白のガルバリウムと白の塗り壁でできている外観は少しかわいらしい印象を与えています!
お家はほぼ完成しているのですが、
仕上げに緑を入れることによってその植物が建物のお化粧材となり
さらに素敵なお家になりました!(^^)!
白の外壁に緑の植物はとても美しく見えますね(#^^#)
木々の緑のアーチを抜けてお家の中へ入っていきます。
僕も毎朝この緑のアーチを抜けて学校に行きたかったな~( *´艸`)
よく「お庭って手入れが大変ですよね」って聞かれるんですが、
そんなことありません!!
アオダモやハイノキ、ツリバナといった植物は幹が細く葉も少ないため
お手入れは定期的なお水やりだけきれいなお庭を維持でます!
根元には土を盛り砂利と低木で仕上げることによって
しっかりと足元にも動きを演出しております!
木々の隙間から見えているのが設計士の赤藤です!
この日はとても暑かったのでしっかりと植物にもお水をあげました!!
他にも種類や高さの違う植物を入れ仕上げていきました!
中でも最も背の高い木がこちらです!
見上げるととても迫力がありますが階段を上り2階から見降ろすと
とてもきれいに見えます(^^)/
こちらのお家は9月12日(土)にインスタライブで見学会をします!
お家の中からもしっかりと緑を感じられるので、
お家の中が見てみたい方、お庭についてもう少し詳しく見てみたい方などございましたら
ぜひ見てみてください(^^♪
丸亀オープンスタジオ
設計・インテリア担当
富永 琢斗